オラクルのクラリファイング・トナー(化粧水)にはどんな成分が入っているでしょうか?
クラリファイング・トナーの主な成分をみていきましょう!

ダマスクバラ花水
保湿、収斂、整肌作用

ヒマワリエキス
保湿

ビワ葉エキス
消炎、収斂、肌荒れ防止

ハマメリス水
収斂、抗酸化、抗炎症

シラカバエキス
収斂、血行促進、保湿、
殺菌作用

マグノリアオフィシナリス樹皮エキス
皮膚コンディショニング剤
、抗炎症

トウキンセンカエキス
保湿、整肌、消炎、
鎮静効果

オトギリソウエキス
保湿、収斂、抗炎症
エタノールが入っているため収斂作用を狙っているのかもしれないが、乾燥肌や敏感肌の人にはNG
クラリファイング・トナーの全成分をチェック!!
成分 | 用途・効果 |
---|---|
水 | |
ダマスクバラ花水 | 保湿、収斂、整肌作用 |
エタノール | 収斂、防腐、揮発性あり |
グリセリン | 肌の柔軟、保湿効果 |
ベタイン | 保湿、湿潤剤。肌に柔軟性、弾力を与える |
ジグリセリン | 保湿 |
BG | 保湿、保水、抗菌効果 |
ブクリョウエキス | 保湿、消炎効果 |
ツボクサエキス | 抗酸化、抗炎症、メラニン生成抑制 |
オトギリソウエキス | 保湿、収斂、抗炎症 |
ハマメリス水 | 収斂、抗酸化、抗炎症 |
ヒマワリエキス | 保湿 |
ビワ葉エキス | 消炎、収斂、肌荒れ防止 |
シラカバエキス | 収斂、血行促進、保湿、殺菌作用 |
マグノリアアフィシナリス樹皮エキス | 皮膚コンディショニング剤、抗炎症 |
トウキンセンカエキス | 保湿、整肌、消炎、鎮静効果 |
ゼニアオイエキス | 保湿、抗酸化、消炎作用 |
ワイルドタイムエキス | 消炎、収斂、保湿 |
ヒアルロン酸Na | 高い保水、浸透性 |
水酸化レチシン | 天然由来の合成界面活性剤。保湿剤、乳化剤、浸透性 |
香料 | 香り |
クラリファイング・トナーの成分をふまえた上での商品説明!
この商品とは別に、ミストタイプの化粧水もあります。
ミストにすることで肌への浸透をよくする目的と、処方も若干違っています。
ミストタイプは保湿成分が少ないため、さっぱりタイプ。
逆にこちらの化粧水タイプはしっかり保湿するタイプです。
肌質によって選べるのはクレンジングと同様です。
「ダマスクバラ花水」をふんだんに使っているためか、
エキスを抽出する際に使用するエタノールが多めのため、保湿成分でカバーはしているものの、しっとり重視の方には化粧水単体で見ると少し物足りなく感じるかもしれません。
逆に普通肌~脂性肌の方はべたつきを感じたりするかもしれません。
あとはエキス類で保湿やひきしめを狙っているような作りになっています。
ローズを基調とした香りは高級感とともに癒しのひとときに。
「ビワ葉エキス」、「ハマメリス水」などの殺菌、抗炎症効果のあるエキスにより、ニキビが気になる方にはおすすめです。